【 afterglow 】
2009年 / neutron tokyo(東京)
ハイビジョン・テレビ、プロジェクター、モニター、ラムダプリント
music by sora
撮影:表恒匡


ギャラリーでの展示風景

a f t e r g l o w
夜中に真っ暗な部屋でインターネットをしていた。モニターには誰かの撮影した写真の景色の中の光がうつっていて、その眩しさは感覚や意識のどこかに吸い込まれていくような気がした。
共有された光、データとしての光、時代の光。
モニターにうつる、インターネットにアップされた写真をカメラでもう一度撮影し、パソコンにとりこみ、光を一つづつ切り抜き、重ね合せてアニメーションを制作した。
光と光をつないで、誰かの視線と誰かの視線をつなぎあわせて、どこかとどこかがつながっているかもしれない景色をえがいてみよう。そして、そこには何がみえるのだろうか。
そんなa f t e r g l ow を漂って。


Disc1


Disc2